
和歌山のお部屋探し|賃貸マンション・アパート・貸家なら【賃貸住宅センター】
和歌山のお部屋探しは賃貸住宅センター
ALLIANCE INFORMATION
和歌山県職員労働組合指定 / 和歌山市職員互助会指定 / 和歌山県農協連専属提携 / 和歌山大学生協専属提携 / 県立医科大学生協専属提携 / 近畿大学生物理工学部指定 / 高野山大学専属指定
和歌山信愛大学専属指定 / 東京医療保健大学 和歌山看護学部専属指定 / 和歌山信愛女子短期大学専属指定
条件に合わせて賃貸物件を探すことができます。
賃貸住宅センターは、学生のみなさまに下宿紹介を行っています。
賃貸住宅センターは各不動産ポータルサイトに物件情報を掲載しています。
不動産ポータルサイトとは、不動産業者が登録する物件情報をインターネット上で 検索できるWEBサイトのことです。
賃貸住宅センターでは、TVCMなどでお馴染みのポータルサイトを通じて賃貸物件の情報をご提供しています。
お客様のご要望をお聞きし、一生懸命誠実にお客様のニーズに合った物件をご紹介する、それが皆様の信頼にお応えすることと考えています。
物件についてのご質問、ご相談等何なりと当社スタッフにお申し出ください。
この度、和歌山市のサテライトオフィス等整備事業に伴う公募型プロポーザルで採用された
サテライトオフィス「kinowa(キノワ)」が、アズマハウス(株)の運営するワカヤマ第二冨士ホテル2Fに完成しました。
天然成分(素材:亜麻仁油、石灰岩、木粉、松脂、コルク粉、天然色素など)の建材「リノリウム」を床材に使用することで
地球環境に配慮した持続可能な発展(サスティナブル)という考え方に基づいたコンセプトが取り入れられております。
自然豊かな和歌山の海・山をImageした青・オレンジ・緑・黄色を使い分け、落ち着いた雰囲気での仕事環境は業務が捗ることでしょう。
また、大型複合施設「キーノ和歌山」など再開発で活況の南海本線「和歌山市」駅前の立地と和歌山城や和歌山城ホール、和歌山市民図書館など近隣に公共施設が充実した立地はサテライトオフィスの機能だけでなく魅力的で働きやすい環境を整える一因となることでしょう。
【ホール】
【コワーキングスペース】
【コワーキングスペース】
【フリースペース】
【オフィスルーム】
【オフィスルーム】
アクセス
東京から
和歌山市:飛行機(羽田→関西国際空港)75分と電車(関西国際空港→泉佐野駅→和歌山市駅)45分
難波駅から
和歌山市:特急電車(難波→和歌山市駅)56分
所在地
〒640-8221 和歌山県和歌山市湊紺屋町1-20
近隣施設
南海本線「和歌山市駅」(徒歩5分)
和歌山市民図書館(徒歩5分)
コンビニ(徒歩5分)
滞在施設
施設内にワカヤマ第2冨士ホテル
お問い合わせは下記まで
株式会社賃貸住宅センター
流通店舗課[9:00 ~ 19:00(年中無休・季節休暇除く)]
073-425-9456 (担当:南出)
和歌山テナント.com
賃貸住宅センターでは、ご来店キャンペーンを実施中です。
キャンペーン期間中、お部屋探しでご来店いただき「お客様カード」にご記入いただいた方に抽選で、1万円分の食事券や人気家電が当たります。
この機会に是非ご来店ください。
【キャンペーン概要】
開催期間
2022年1月29日(土) 〜
対象
お部屋探しのお客様(テナント含む)が対象となります。
※お客様カードへご記入のお客様に限り、1世帯1回限りとさせて頂きます。
賞品
賞品引き渡しは後日となります。賞品は予告なく変更になる場合があります。
その他詳細は、店舗スタッフまでお問い合わせ下さい。
誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。
期間中ご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
アイワグループ(株式会社賃貸住宅センター、株式会社CJC管理センター、株式会社アイワライフネット)
年末年始休業日のお知らせ
12月28日(火)営業時間:9:00~18:00
12月29日(水)~2022年1月4日(火)・・・全店休業
2022年1月5日(水)午前9:00より通常営業させて頂きます。
この度、アイワグループ(株式会社賃貸住宅センター、株式会社CJC管理センター、株式会社アイワライフネット)代表取締役社長 塚本 治雄が取締役会長に就任し、新たな代表取締役社長に東行男が就任いたしました。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
2021年12月9日(木)、『エイブル全国フォーラム2021』が開催されました。
今年は昨年に続きコロナ禍の影響にて、オンラインでの開催となりました。
年間表彰も行われ、弊社【賃貸住宅センター和歌山駅前本店】が「年間仲介件数優秀店舗」と「ルーキー オブ ザ イヤー」の2部門において全国1位を獲得、栄えある表彰を受けました。
全国376店におよぶエイブルネットワーク加盟店の中で年間仲介件数全国1位を獲得できましたことを大変名誉なことと思っております。
また、【賃貸住宅センター北部店】が全国5位の年間仲介件数優秀店舗としてランクイン。
仲介件数優秀社員(個人部門)では、弊社から8名の営業スタッフが全国30位以内にランクインしました。
2022年も「感謝の心と思いやり」の精神を基本方針として、お客様満足度を徹底的に追求していく所存です。
令和3年8月11日から九州を中心に綿状降水帯が発生し、広い範囲で豪雨による被害が多発いたしました。
この度の豪雨で被災されました皆様、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
この度の豪雨で被災されました皆様への復興支援のため、本災害による被災または被災地からの避難を理由として、
弊社からお客様へのご支援をさせて頂ければと存じます。
■支援内容
被災地からの避難を理由として、弊社においてお部屋探しをされるお客様に対して、
新たな住居に転居する際の仲介手数料を50%引きさせて頂きます。
■対象店舗
賃貸住宅センター全店舗
■支援対象期間
令和3年8月17日から同年10月31日迄の賃貸借契約締結分
■対象者
罹災(りさい)証明書を所持または申請されている方
被災地の皆様の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
いつも弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、弊社ホームページの物件詳細ページに「360°パノラマ写真」の掲載を開始いたしました。
パノラマ写真によって、ご自身の好きな角度からご覧いただけますので、是非お試しください。
誠に勝手ながら、アイワグループ各社(株式会社賃貸住宅センター、株式会社CJC管理センター、株式会社アイワライフネット)は、下記の期間中全店休業とさせて頂きます。ご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
5月3日(月)~5日(水)全店休業
5月6日(木)午前9:00より通常営業させて頂きます。
新型コロナウイルス感染症予防対策の一環として、和歌山駅前本店では店舗玄関に自動検温器を設置しております。
ご来店の際は、お手数おかけしますが、検温にご協力くださいますようお願い申し上げます。
弊社代表取締役社長、塚本治雄が1月21日、新型コロナウイルス感染症の終息が見えない中、学生がより良いキャンパスライフを送れることを願い、和歌山大学に3,000万円を寄付しました。
昨年6月に続き2度目となり、この日伊東千尋学長から感謝状が贈られました。
弊社は和歌山大学が現在の栄谷に移転を始めた1980年ごろから、長期にわたり学生の下宿の手配等を行っており、塚本社長は、「学生はわが子のように思っているので、少しでも役に立てれば嬉しく思います」と話していました。
弊社代表取締役社長、塚本治雄が1月27日、新型コロナウイルス感染症に対応している医療従事者の支援などに充ててもらおうと、和歌山市に3億円を寄付しました。
この日、市役所で行われた受け渡し式には尾花正啓市長と塚本社長、永井光代副社長が出席。
塚本社長は「新型コロナの対策に携わる医療従事者に、国や県から支援が行き届いていない人に支援をしたいと思った。労をねぎらいたい」と話し、尾花市長より「高額なご寄付を頂き大変ありがたい。長きにわたって活用したい。コロナ対策や文化芸術面にも充てていきたい」と感謝の言葉を頂きました。
また、塚本社長は昨年5月までに新型コロナ対策として、同市に5,000万円を寄付した他、高規格救急車3台、オゾンガス式除染装置と救命処置資機材各一式、VR防災体験車を寄贈しています。テレビ和歌山わかやま新報毎日新聞
(株)賃貸住宅センターでは、
転勤者(遠方)向けにオンライン内見およびオンライン重説をおこなっています。
時間や距離の問題、あるいはコロナ過で来店を控えたいとお考えの方に、
ご自分のスマートフォンやタブレットでお気軽にご利用いただけます。
オンライン内見は、事前にご予約いただいたお客様と、現地にいるスタッフを
アプリケーションで接続することで、お客様に現地に足を運んでいただくことなく
内見をしていただくことができます。
内見しないと分からない事柄も、スタッフが確認してお答えします。
(※スタッフの現地案内は3物件までに限らせていただきます)
オンライン重説は、ご契約前に受けていただく重要事項説明を
対面ではなくネットを通じて受けて頂くことです。
ご説明前には必ず「宅地建物取引士証」を提示させていただきます。
その他の申し込みや契約手続きは郵送と振込でおこなえます。